アサヒ ワンダ 炭酸飲料 アサヒ ワンダ CONIC 飲んでみました。
2019年6月25日に新発売されたアサヒ飲料の新商品ドリンクがこちらでございます。 アサヒ ワンダ 炭酸飲料 アサヒ ワンダ CONIC トニック炭酸×コーヒーの新提案 シトラスの爽やかなフレーバーがついたトニック炭酸に、香り高いエスプレッソアロマをブレンドした炭酸飲料です。 参考価格 124円 ◆栄養成分表示 1包装あたり エネルギー175キロカロリー たんぱく質 0グラム 脂質0グラム 炭水化物 43.5グラム 食塩相当量0.15グラム ワンダ 炭酸飲料 アサヒ ワンダ CONIC ...
ジェイフード Extra Charge Rerax ユズ×ミント風味
ローソンストア100で販売してミント好きなので気になって購入してみました。 ジェイフード Extra Charge Rerax ユズ×ミント風味 くわしくはこちらです。 ジェイフード Extra Charge Rerax ユズ×ミント風味 飲んでみました。
残暑の疲れにしみる 日清ヨーク やみつき梅番長 飲んでみた。
2018年8月20日に新発売された日清ヨークのドリンク新商品がこちらでございます。 日清ヨーク やみつき梅番長 100円 クセになるすっぱウマさ!! すっぱウマくてクセになる!!残暑の疲れに効く梅干味の清涼飲料水です。 こういうネタ系に弱いのでおもわずジャケット買いで購入してみました。 ◆栄養成分表示 100ミリリットルあたり エネルギー50キロカロリー たんぱく質0グラム 脂質0グラム 炭水化物 12.7グラム 食塩相当量0.2グラム 日清ヨーク やみつき梅番長飲んでみた感想 そこまで酸っぱくない ...
ブレンディ #GO ブラック・リモーネ
今巷で話題になってるので購入してみたのがこちらでございます。 ブレンディタグゴー ボトルコーヒー ブラックリモーネ くわしくはこちらです。 https://newmog.net/2018/06/post-59953/
ポッカサッポロ がぶ飲み ずんだクリームソーダ 飲んでみました。
2018年6月25日に新発売されたポッカサッポロのドリンク新商品がこちらでございます。 ポッカサッポロ がぶ飲み ずんだクリームソーダ 140円 あの和菓子がソーダに!?お茶の井ヶ田「喜久水庵」監修 「お茶の井ヶ田 喜久水庵」の人気スイーツ「喜久福ずんだ生クリーム」の味わいをイメージ。ずんだ風味のやさしい甘さとクリーミーな味わいを楽しめ、がぶがぶ飲める「和」をイメージしたクリームソーダです。 ※ずんだフレーバーを使用。「ずんだ」は使用していません。 ※微炭酸 ずんどドリンクなら ...
アサヒ ワンダ TEA COFFEE ブラック×煎茶 飲んでみました。
2018年4月17日に新発売されたアサヒ飲料のドリンク新商品がこちらでございます。 アサヒ ワンダ TEA COFFEE ブラック×煎茶 150円 コーヒーと国産茶葉を掛け合わせた ブラジルを中心に厳選したコーヒー豆を低温でじっくりと抽出した雑味のないブラックコーヒーに、国産煎茶を組み合わせることでクリアなコーヒーの味わいと薫り高い茶葉の香りを実現しました。 今年のトレンドである新感覚のコーヒー まだ飲んでなかったので購入してみました。 アサヒ ワンダ TEA COFFEE ブラック×煎茶 飲んでみた感 ...
勝色強炭酸ソーダ KIRIN メッツ サムライブルー
2018年6月5日にファミリーマート限定で新発売されたキリンビバレッジのドリンク新商品がこちらでございます。 KIRIN メッツ サムライブルー 151円 サッカー日本代表ユニフォームをモチーフにした、サッカー日本代表公式飲料です。爽快なソーダと強炭酸で、すっきりとした味わいが特長です。 ロシアワールドカップ向けの商品ということで購入してみました。 ◆栄養成分表示 100ミリリットルあたり エネルギー38キロカロリー たんぱく質 0グラム 脂質 0グラム 炭水化物9.6グラム 食塩相当量0.05グラム ...
サントリー 天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク 飲んでみました。
2017年9月26日に新発売されたサントリードリンクの新商品がこちらでございます。 サントリー 天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク 透明なミルクティーが登場 ミルクティーと相性が良い茶葉と牛乳由来の素材を使用し、透明でありながらしっかりした「ミルクティーのコクと香り」を実現し、「すっきりした後味」に仕上げました。 希望小売価格 131円 内容量 550ml 以前話題になった透明なレモンティーやヨーグリーナの続編になるはず 気になるので早速購入してみました。 栄養成分表示 100mlあた ...