ヴィドフランス のび~る!チーズパン 食べてみました。
チーズ好きな人が、店頭ポップにひかれて購入してみたのがこちらです。 ヴィ・ド・フランス のび~る!チーズパン 新作じゃないのにポスターあるということは売れてるのか、美味しいのか (売りたいのか)のどれかなので購入してみました。 2016年5月発売のようです。エネルギー 240キロカロリー 自宅で開封すると 夕立で慌てて失敗しました。まあ味には影響ないし柔らかい証拠だわと前向き 食べてみますといわゆる粉吹いてる白パン的な旨味も柔らかさがある生地ですでに満足。やっぱりコンビニパンとは違うなと。 チーズがの ...
トーヨービバレッジ ブルーマウンテンブレンド<クリアアイスブラック>無糖 2017LIMITED 飲んでみました。
2017年7月18日に新発売されたトーヨービバレッジのコーヒーの新商品がこちらでございます。 トーヨービバレッジ ブルーマウンテンブレンド<クリアアイスブラック>無糖 2017LIMITED 高級豆ブルーマウンテンをブレンドした、クリアな後味のアイスブラックです。 心煌めくような芳醇な香りと優れた酸味が醸し出す繊細な味わいをご堪能ください。 販売先:ローソン・ポプラ ローソンでお試し券対象だったので購入してみました。 トーヨービバレッジは業務用的な感じが多い印象のメーカーです ブルーマウンテンコーヒー豆 ...
キリンビバレッジ キリン メッツ ザ・ビター 飲んでみました。
2017年7月18日に新発売されたキリンビバレッジの炭酸飲料の新商品がこちらでございます。 キリンビバレッジ キリンメッツ ザ・ビター ~苦味という新刺激で、大人の新たな炭酸飲用シーンを提案~ 今回発売する「メッツ ザ・ビター」は、万人受けを狙うのではなく、大人になるにつれ好まれる味覚である苦味を追求し、大人が本当においしいと思える炭酸に挑戦しました。独特な苦味が特長のトニックをベースに、柑橘の甘みとピールのほろ苦さをブレンドした強炭酸で、仕事中のリフレッシュや風呂上りなど既存の飲用シーンに ...
サントリー スターバックス フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンド 飲んでみました。
2017年7月11日に新発売されたサントリー ドリンクの新商品がこちらでございます。 サントリー スターバックス フルマージュ ミックスベリー&クラッシュアーモンド 素材のハーモニーが楽しい、心はずむ新デザート飲料 ストロベリー、クランベリー、ラズベリーの果肉ソースと、アーモンドやマスカルポーネチーズを使用。素材ごとの特性を考慮し、果肉の大きさを調整することで飲み応えのある食感にしました。 また、発酵乳を使用して、ヨーグルトのようにクリーミーでありながらもベタつかない爽やかな後味を実現し、 ...
キリンビバレッジ 世界のKitchenから ほろにがピール漬け蜂蜜レモン 飲んでみました。
2017年6月20日に新発売されたキリンビバレッジの新商品がこちらでございます。 キリンビバレッジ 世界のKitchenから ほろにがピール漬け蜂蜜レモン イタリア・アマルフィの家庭で出会った、“レモンは皮がおいしい”という知恵がヒント。スペインの農園から直送したノーワックス・レモンの皮を使用、細かくすりつぶすことで香りと苦みが活きた蜂蜜レモン。香料・保存料・着色料不使用。 140円くらいだったはず 最近ブームのレモン系ドリンクの新商品 久しぶりの紹介になりますね。 ◆栄養成 ...
スーパー玉出 豚足(コラーゲンたっぷり)食べてみました。
この前久しぶりにスーパー玉出を散策してたらこんな商品が売ってたわけです スーパー玉出 豚足(コラーゲンたっぷり) 売ってる玉出もすごいけど値段もすごいなと しかもさらに値引き 豚足単独ではこれまで食べたことないなあとおもって興味本位で購入してみました 電子レンジで温めた後の中味はこんな感じでございます 醤油煮込みでしょうね この角度と少しグロテスクな感じもあります いただきますからのファーストインプレッション 旨味がたっぷりでおいしゅうございます!驚 ...
【業務スーパー】神戸物産 ココアピー
昔から大好きで業務スーパーにいくと買ってしまうのがこちら 神戸物産 ココアピー くわしくはこちらです。 【業務スーパー】神戸物産 ココアピー 食べてみました。
限定出荷 チョーヤ 夏梅 飲んでみました。
2017年5月16日に新発売されたチョーヤの新商品がこちらでございます 限定出荷 チョーヤ 夏梅 梅由来の天然の有機酸 2200mg チョーヤ厳選紀州産南高梅のフルーティーですっきり甘酸っぱい夏だけのおいしさ チョーヤ 夏梅は梅の最高品種とされる紀州産南高梅を使用した無添加の自然派飲料です。砂糖でじっくりエキスを抽出したフルーティーな梅果汁と酸味が際立つ梅エキスを使用し、夏にぴったりのすっきりとした甘酸っぱい味わいが特徴。また、健康や美容に嬉しい梅由来の天然有機酸(クエン酸、リンゴ酸など)を1本に220 ...
アサヒ飲料 カルピスソーダ 青リンゴ 飲んでみました。
2017年5月16日に新発売されたカルピスソーダの新商品がこちらでございます。 カルピスソーダ 青りんご 爽やかな甘ずっぱさが、夏の訪れを感じさせる季節にピッタリ このたび、好調な「カルピスソーダ」から発売する「『カルピスソーダ』青りんご」は、「カルピス」に爽やかでジューシーな味わいが特長の青りんごの果汁をブレンドしております。「カルピス」と青りんごの果汁による、爽やかな甘ずっぱい味わいが、夏の訪れを感じさせる季節にピッタリです。 パッケージでは、「カルピスソーダ」のブランドパネルと水玉を活用したデザイ ...
アサヒ飲料 ワンダ 極 冷珈琲 レイコーヒー 飲んでみました。
2017年5月9日に新発売されるアサヒ飲料の新商品がこちらで アサヒ飲料 ワンダ 極 冷珈琲 レイコーヒー 130円 老舗珈琲店「丸福珈琲店」監修のボトル缶コーヒー冷やして飲む時の味わい深さを追求したアイスコーヒー 本商品は、夏場に需要が高まる加糖ブラックタイプのボトル缶コーヒーです。老舗珈琲店で飲むような味わい深いアイスコーヒーを目指し、コーヒーのコク深さと程よい甘さが特長の、じっくり飲むのにぴったりな味わいに仕立てました。 冷やして飲む時にしっかりとコーヒーの深みを感じられるように、コーヒー豆にはコ ...
明治濃厚チーズリゾット 食べてみました。
今回紹介するのが俺のハマり飯であるこちらです 明治濃厚チーズリゾット 298円 3種類の濃厚チーズとブラックペッパーが薫る、ワインと相性抜群のチーズリゾット 国産生乳とワインをベースに、北海道十勝産チェダーチーズとパルメザンチーズを加えた濃厚チーズソース チーズソースをもち麦入りで硬めに炊いたピラフにかけ、パセリとブラックペッパー、北海道十勝産モッツァレラチーズをトッピング。 電子レンジで4分の調理後、かき混ぜてお召し上がりください 以前マツコの知らない世界で紹介された時に気になっててようやく最近地元スー ...
PABLO mini ホワイトラズベリー 食べてみました。
今回紹介する新商品はこちらです PABLO mini ホワイトラズベリー 【12月の季節限定PABLO mini】 税抜:278円(税込:300円) サクサクのタルトにチーズ生地を流し込み、しっとりと焼き上げました。 中心に爽やかな味わいのラズベリーソースを入れ、チーズタルトの上から練乳ソースとホワイトチョコレートをたっぷりとあしらいました。 まるでサラサラの粉雪のようにふわりととろけるホワイトチョコレートと甘酸っぱいラズベリーソースの美味しさが絶妙に重なった、寒い季節にふさわしい口どけなめらかなチー ...